HOME >ASP閉鎖一覧 >アドパートナーの詳細・収入獲得方法
アドパートナーの詳細・収入獲得方法
- サイト名
- アドパートナー
- 運営会社
- ヤフー株式会社
- 運営開始
- 2007年12月
- 報酬受取
- Yahoo!ウォレットの受取口座、
Yahoo!ポイント - 振込手数料
- Yahoo!ウォレットの受取口座(210円)
- 最低支払額
- 1000円(Yahoo!ポイントで受け取る場合は1Pから可能)
- フリーメール登録
- 可能
- 年齢制限
- 20歳未満は登録不可
- 広告数
- -
アドパートナーの詳細・収入獲得方法
アドパートナーは、登録したサイトに広告を配信し、掲載された広告がサイト訪問者に閲覧もしくはクリックされることで、報酬を獲得できる広告配信サービスです。
広告閲覧数やクリック数などに応じて、サイトオーナーに対して報酬が支払われます。
登録にはYahoo! JAPAN IDが必須。
利用登録後に行われるサイト審査に通過することで、広告配信が出来るようになります。
報酬の受け取り方法は、ポイントサービス「Yahoo!ポイント」と現金の2種類から選択可能。
Yahoo!ポイントは1Pから、現金では1000円から受け取ることが出来ます。
現金の受け取りは「Yahoo!ウォレット」を利用して、振込手数料が210円かかります。
2008年5月から表示回数に応じて報酬を支払うこれまでのディスプレイ広告に加え、サイトの内容に合ったテキスト広告が配信されるコンテンツ連動型広告を開始。
コンテンツ連動型広告とはホームページやブログに関連性の高い内容の広告を配信し、広告収入を得るクリック報酬型プログラムです。
広告をクリックされた回数によって得られる収入金額が決まります。
コンテンツ連動型広告導入に合わせて、これまで1サイズのみだった広告サイズを、正方形および横長を加えた3サイズに拡充。
登録の際に年齢制限があり、20歳未満の方は登録不可となっています。
他のコンテンツマッチタイプのASPと比べると、広告サイズの選択肢が少ないのが難点。
使い勝手が悪いので私は今のところ利用していません。
収入獲得方法
広告掲載
広告をサイトに掲載。
広告のクリック数や広告表示回数に応じて報酬獲得。
閉鎖時の対応
2013年9月30日にサービス終了。
現金での報酬支払単価は1000円。
未払いの報酬全額を登録されているYahoo! JAPAN IDにポイントにて付与。
下記はお知らせの文章です。
2013/6/19(水) 午後 8:18
ウェブオーナーセンターから、アドパートナー サービス提供終了のお知らせに関してご連絡があります。
2013年6月19日
アドパートナー サービス提供終了のお知らせ
平素はウェブオーナーセンター アドパートナーをご利用いただきましてありがとうございます。
Yahoo!ウェブオーナーセンターとアドパートナーは2013年9月30日(月)をもちまして、サービスを終了いたします。
詳細は下記をご覧ください。
【サービス終了日】
2013年9月30日(月)
【広告配信終了日】
2013年7月30日(火)
※新規広告の配信はこの日を持って停止いたします。
【広告報酬獲得の課金対象日】
2013年7月31日(水)まで
※以後に発生したクリックは課金対象となりません。
【広告報酬獲得金の最終お支払い月】
2013年9月
※報酬が現金受け取り設定金額を超過しない場合や登録銀行口座の登録不備があった場合、9月以降、報酬支払いの繰り越しは行いません。
最終のお支払い月において、現金によるお支払いができない場合は、未払いの報酬全額を登録されているYahoo! JAPAN IDにポイントにて付与いたします。
そのため現金での報酬をご希望の方は、今一度設定した現金受け取り設定額と登録銀行口座をご確認ください。
(注)現金での報酬受け取りの最小単位は、1,000円からとなります。
Yahoo! JAPANは、今後ともお客様への一層のサービス向上に努めてまいりますので、なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。
長きにわたり、Yahoo!ウェブオーナーセンターとアドパートナーをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
アドパートナー関連リンク
アーカイブとしてリンクをはらずに記載させていただいています。
「アドパートナー(http://webowner.yahoo.co.jp/siteincome/adpartner/ )」
運営会社「ヤフー株式会社(http://www.yahoo.co.jp/)」